もし、一ヶ月に一度しか使わないような状況で、使用する量も1L以下の場合、どのようなボンベを購入するべきか?

 

 

液体窒素はボンベに詰めたあと、保持期間は一ヶ月程度が一般的です。

ボンベの値段は容量と比例しておらず、

2Lで6万なのに、10L容で8万ってこともあります。

大は小を兼ねて、大きいものをかっておけば、今後大用量で使うときも安心な気もしますが、

10L入りの容器に1Lいれて使用するのは効率が悪いです。

というより、少量の液体窒素はボンベ(圧力容器)に詰めたりしません。

断熱容器に大気開放で入ってるだけです。
とりあえず、月に一回1リットル程度しか使わないのであれば、

自前で容器を買ったり取り出し用のサイホンを買ったりするのはもったいないです。

 

近所の業者が10リットルから配達なら10リットル、

5リットルからなら5リットル買って、容器を翌日まで貸しておいてもらう交渉をしましょう。

 

1リットル単位で売ってくれるところはあまり聞きません。

サイホンは、持ち上げられないくらい大きな30リットル以上のタンクからの取り出し用で、

少量しか使わない人が持つものではありません。

サイホン内が冷えるまでは液体窒素は蒸発してしまって出てきません。

*サイホンとは液体窒素を取り出すときに通るチューブみたいなものです。

 

10リットルまでの容器は手に持って振り回せるので、抱えて直接注ぎます。

小分けが必要ならサーモスの真空断熱ポットで充分ですが、

フタは締めないこと

1リットル以下の量を小分けしてもらいにくる方たちは、たいていサーモスに入れます。

汲み出して運ぶなら、10l程度の開放容器で大丈夫でしょう。

こういうやつ↓↓↓
http://nissantanaka.com/product/vacuum_low/ekika …

*開放容器というのは、封を完全にせず、ガスの逃げ口があって、中の圧力があがらない容器のことです。
これと、キッチン内で小分け用に断熱広口瓶を持っていればよいかと思います。

こういうやつ↓↓↓
http://www.thermos.jp/Products/thermocut/thermoc …

 

容器は借りられればベストですが、場合によっては購入も考えましょう。